「ひと・いえ・くるま」の総合保障で、
毎日の生活を幅広くサポートいたします。
新着情報news
令和6年12月28日からの大雪における早期お支払いに向けた対応について
自動車共済の事故受付センターおよびサポートセンター(レッカー・ロードサービス)へのご連絡について
本会「はじめて共済サイト」より資料請求された方へ
Salesforce社障害によるJA共済のサービスへの影響について(復旧)
Salesforce社障害によるJA共済のサービスへの影響について
令和6年度 JA共済 全国小・中学生 書道・交通安全ポスターコンクールの入賞者決定!
『スマートフォンの使用マナー』が2年ぶりに訴求テーマのトップに - 令和6年度 JA共済 全国小・中学生交通安全ポスターコンクール テーマ分析結果レポート
農作業安全研修実施強化期間にあわせた「20代の農業に対する意識と実態調査」について
令和6年度上半期業績のお知らせ
「隠レア野菜プロジェクト」を実施
JA共済についてAbout
JA共済とは「相互扶助」を事業理念とし、
営利を追求しない、
助け合いのための組織です。
70年前、戦後の動乱がまだまだ収まらない中、
人々が、日々の暮らしに精一杯立ち向かっていた頃、
「相互扶助」の理念のもと、
岡山県の農協の共済は、美星町で産声をあげました。
これからも、基本理念である「相互扶助」のもと
「ひと・いえ・くるま」の総合保障を通じて、
これからの未来も地域の皆様に確かな安心をお届けし、
共に歩んでいきたいと想います。